手元供養品 | 相模原・八王子・多摩で低価格で高品質の葬儀なら【雅葬会】

0120-066-382
手元供養品
故人を想う、自分らしい供養のカタチ

亡くなった方をいつも身近に感じたい。いつも近くにいて欲しい。
手元供養はこのような遺された人々に声に応える、新しい供養のあり方です。
最愛の方の遺骨を身近に置くことで、心のよりどころとなり、手を合わせ、或いは手の平で包み込み、故人を
偲び、語りかけ、自分らしい供養ができる手元供養は、現代社会において需要が高まりつつあります。

手元供養は様々な方にお勧めできます

お墓はあるが手元にも置いて故人を偲びたい

お墓が遠方のため、なかなか墓参りできない方や、高齢で墓参りが困難になってきた方が、一部を分骨しお手元に置いて供養されるようになりました。

家族・親族で分骨したい

次三男や嫁がれた方も、お手元でご両親を供養したいと、家族や親族で分骨しそれぞれが手元供養品をお持ちになられたりします。

経済的な事情でお墓を建立できない

経済的以外にも、できるだけお子様に面倒をかけずに供養してもらうために、墓代わりとして手元供養を選ばれる方もいます。

仏壇は無いが何かで故人を偲びたい

仏教ではないので仏壇以外の形で供養したい方、洋風の生活なので部屋にマッチする小型仏壇と組み合わせる方が、手元供養を選択される場合もあります。

お墓の継承者もなく無縁仏になる可能性が高い

永代供養合祀墓と組み合わせたり、散骨などの自然葬から一部を残して手元供養にされる方もいます。

手元供養品の種類

ミニ骨壺

美しい壺 Classy 18,900 円(税抜)

直径:60mm × 高さ 60mm 口径:35mm 収納量:50g
重さ:203g 素材:真鍮 ウレタン塗装 加工:ヘアライン加工
和洋どちらにも合うデザイン

美しさが永く続くシンプルでスタイリッシュな真鍮製のミニ骨壺です。
蓋がしっかりと閉まり、安心してご利用いただけます。

  • ピンクゴールド

  • ピンクゴールド
    ×シルバー

  • シルバー×
    ピンクゴールド

  • シルバー

  • シルバー×ゴールド

  • ゴールド×シルバー

  • ゴールド

美しい壺 grace 17,900 円(税抜)

直径:60mm × 高さ 60mm 口径:35mm 収納量:50g
重さ:203g 素材:真鍮 ウレタン塗装 加工:塗り
どこから見ても美しいカタチ

シンプルでエレガントなミニ骨壺です。いつまでも続く美しい壺は、
永く愛着をもってご使用いただける手元供養の製品です。

  • ピンク

  • パープル

  • ブルー

  • シルバー

  • ブラウン

  • ゴールド

  • ブラック

Miyabi 15,800 円(税抜)

ブラック×ゴールド:高さ 95mm × 幅(直径)70mm 口径 21mm
アイボリー: 高さ 103mm × 幅(直径)70mm 口径 19mm
パープル:高さ 92mm × 幅(直径)83mm 口径 22mm
金箔を施したガラス製の分骨壺

気品のあるカラーのMiyabiは安定感のあるカタチで安心してご使用頂けます。
永く、愛着をもってご使用頂けるよう、職人がひとつひとつ丁寧に作りました。

  • ブラック×ゴールド

  • アイボリー

  • パープル

ノンノン 3,900 円(税抜)

高さ 57mm × 直径 57mm 材質: 合成漆器(フェノール樹脂)
大切な人をもっと身近に

合成漆器(フェノール樹脂)というとても軽い素材でできている為、持って出かけることもできます。また、他の分骨壺よりも少し多めの50gの遺骨が入るので、大きめの欠片を手元に残したい方におすすめです。

  • 薔薇×アイボリー

  • 薔薇×ローズ

  • 薔薇×ブルー

  • 薔薇×ブラック

  • 桜×アイボリー

  • 桜×ピンク

  • 桜×ローズ

  • 桜×ブラック

遺骨ペンダント

feel 9,800 円(税抜)

サイズ:直径 11mm × 長さ 40mm / 70cm(チェーン)
口径:2mm 収納量:米粒3つほどの大きさのご遺骨
重さ:3g 素材:真鍮製 ロジウムコーティング
1粒のクリスタルが光る洗練されたデザイン

トップに大粒のクリスタルが輝きつつ、とてもシンプルなデザインのペンダントなので、場所や服装を選ばず、幅広い年齢層でご使用頂けます。
「毎日身につけたいから簡単に首からかけられるものはないかしら」とのお声から、
ロングチェーンにいたしました。

  • ピンクゴールド

  • シルバー

Pocket Style Be 9,800 円(税抜)

ペンダント:チタン製遺骨ペンダント(本体、チェーン共にチタン)
ペンダントサイズ:直径 6mm × 長さ 24mm / 46cm(チェーン)
収納ケース:105.5mm × 77.7mm (CLOSE) / 105.5mm × 160mm (OPEN)
素材:牛革
写真と一緒に収納出来る専用ケース付き

パスケースサイズの収納ケースは思い出の写真と共に遺骨ペンダントを収納していつまでも大切に持つことができます。ペンダントとして使用しない時にも収納して一緒に出かけることができます。またフォトフレームのようの置くこともできます。

  • ブラウン×シルバー

  • レッド×シルバー

  • ブラック×シルバー

Pocket Style mini 9,800 円(税抜)

ペンダント:チタン製遺骨ペンダント(本体、チェーン共にチタン)
ペンダントサイズ:直径 6mm × 長さ 24mm / 46cm(チェーン)
収納ケース:64.5mm × 56.5mm (CLOSE) / 64.5mm × 116mm (OPEN)
素材:牛革
思い出の写真と共にいつまでも近くに感じる

手のひらに収まるコンパクトサイズのケースに思い出の写真と共に遺骨ペンダントを収納していつまでも大切に持つことができます。いつでも、どこでも、いつも一緒に身につけて頂けます。

  • アイボリー×ピンク

  • パステルブルー×ブルー

  • ネイビー×シルバー

  • キャメル×シルバー

メモリアルケース

Petit 15,800 円(税抜)

サイズ:40mm × 28mm (外径) / 36mm(内径)
重さ:22g
素材:漆器
少し大きめの証を残すためのメモリアルケース

遺骨、歯、爪など、少し大きめの証を残すためのメモリアルケースです。遺骨ペンダントの様にいつも身近に持ち歩けるよう、しっかり蓋が締まるようにしました。
自宅では収納袋から出して、小さな骨壺の様にご使用頂けます。

  • レッド

  • ブラック

  • ホワイト

おりん

LINDA 4,600 円(税抜)

サイズ:幅 50mm × 高さ 75mm
用途:仏具、ベル 収納量:一人分の全骨(粉骨)
重さ:72g 素材:真鍮製、アクリル(カバー部)
洋風なデザインの新しいおりん

普通の鈴とは違い、置いても音が響き続ける構造になっております。
色は3色(ゴールド、シルバー、ピンクゴールド)ございます。

  • ゴールド

  • ピンクゴールド

  • シルバー

自宅供養箱

Ecrin(エクリン) 16,800 円(税抜)

サイズ:幅 130mm × 奥行 91mm × 高さ 210mm
付属品:アルミパック 収納量:一人分の全骨(粉骨) / 最大2200g
重さ:203g 素材:漆器 ウレタン塗装
シンプルでモダンな高級骨箱

自宅供養、納骨堂、外墓地にも使用でき、粉骨した一人分の全骨が納められます。
ご遺骨は密封性の専用アルミパックに納めるので、ご遺骨の状態も良好に保存することができます。
※手書きの金文字で文字を入れることもできます(8文字ごと2,000円)

  • レッド

  • オフホワイト

  • ブラック

  • ブルー

Le couple(ルクプル) 16,800 円(税抜)

サイズ:幅 205mm × 奥行 110mm × 高さ 255mm
付属品:アルミパック 収納量:一人分の全骨(粉骨) / 最大5600g
重さ:203g 素材:漆器 ウレタン塗装
夫婦・家庭用の骨箱

自宅供養、納骨堂、外墓地にも使用できます。焼骨なら一人分、粉骨した遺骨なら二人分の全骨が納められます(別々のアルミパックに納めます)。
密封して納めるのでご遺骨の保存に適しています。
※手書きの金文字で文字を入れることもできます(8文字ごと2,000円)

  • オフホワイト

  • 青紫

よくある質問

Q 遺骨を自宅においてもいいのでしょうか?
遺骨を自宅で供養することは違法ではありません。また仏教的な問題もありません。正式な手続きを経て火葬を済ませた焼骨の保管場所や保管の方法は、故人や遺族の意思で自由に決めることができます。
Q 遺骨を分骨することは良くないのではないでしょうか?
分骨は法律上問題ありません。「分骨すると成仏できない」とお考えの方も多くいますが、仏教の教えの中にそういったことは全くありません。お釈迦さまのお骨もいくつかに分けられ世界各国で供養されています。また日本の多くの高僧の方も分骨されています。
Q 手元供養を行う上で、何か手続きは必要ですか?
手元供養をする上でお手続きは必要ありません。ただし手元供養をしているお骨をお墓に納める際には、そのお骨は誰なのかを証明する「分骨証明書」が必要になります。分骨証明書は、火葬場にて分骨する際には火葬場にて、お墓で分骨する際には墓地の管理者に発行してもらえます。
将来、分骨し手元に置いておいたお骨を納骨する可能性があるのであれば、証明書をもらっておいた方が良いでしょう。
Q 手元供養をしたいのですが、手元に置かない分はどうしたらいいのでしょうか?

手元に置かない分の遺骨は、お墓に納骨する選択肢の他、以下のような方法があります。

・本山納骨:各宗派の本山で合祀納骨供養がうけられます。
・合祀永代供養墓:全国的に増えている共同のお墓です。詳しくはこちらのページの永代供養の項目をご覧ください。
・樹木葬:墓石を置かず、樹木を墓標とするお墓です。詳しくはこちらのページの樹木葬の項目をご覧ください。
・海洋散骨:年々増加傾向にある、海での散骨です。詳しくはこちらのページをご覧ください。