葬式の時に身につける腕時計のマナー | 相模原・八王子・多摩で低価格で高品質の葬儀なら【雅葬会】

0120-066-382
葬儀の豆知識
葬式の時に身につける腕時計のマナー
時計

冠婚葬祭には複雑なマナーがたくさん存在しています。

その中でも一番やってしまいがちなのが時計を付けていくことです。

基本的には冠婚葬祭すべて時計を付けていくことはタブーとされています。その理由をみていきましょう。

 

お葬式に時計を身につけていくのはマナー違反?


タイトルを見て「そうなの?」と驚いた方も多いのではないでしょうか。

時計をお葬式に着けていくのはマナー違反となっており、その理由は2つあります。

まず1つ目に、お葬式の主役は故人であり、出席者ではないためおしゃれをしていく場所ではないと考えられているためです。

 

故人のために集まっているのにも関わらず持って行った時計によっては、フォーマルな雰囲気に馴染まない可能性もあるためです。

すべての時計が許されていないわけではありませんが、基本的には「持っていかない」ことがベストです。

 

2つ目には親族や参列者から「時間を気にしている」と感じられるためです。

お通夜は特にお焼香や出席者が告別式よりも多いことがありますので、そのような場合には「早く終わらないかな」という気持ちの表れと捉えられてしまう可能性があります。

 

どうしても時計を持っていきたい場合は、時計をポケットに忍ばせておくなどして周りの人からは見えない場所にしまっておくのがベストです。

 

しかし、お焼香の際などにポケットが膨らんでしまい見えてしまう場合には、内ポケットなどに入れるようにし周りからは時計を持っていることがわからないようにするといいでしょう。

 

お葬式でマナー違反にならない時計とは


時計 葬式

ここからはお葬式でマナー違反にならない時計の条件をご紹介しましょう。

 

デザイン・ケース


デザインはもちろんシンプルなもので高価に見えないものにしましょう。

普段の生活ではアピールをするアイテムとして、きらきらとしたものや派手なものを使用するのもいいですが、お葬式はあくまでも故人が主役です。

 

デザインの極力少ないものを選ぶのがいいとされています。女性であれば時計にかわいらしい柄が施しているものや、ダイヤが少しついているものなどありますが、女性であっても基本的デザインのついているものはマナー違反となります。

 

また、数珠を持った際にべルトが緩いとカチカチと時計に当たってしまう場合があります。その場合静粛な場に鳴り響いてしまっては、みっともなく見えてしまう場合もありますので、なるべく自分の腕のサイズに合ったものをチョイスしましょう。

 

文字盤の色


文字盤の色は基本の白にしましょう。

様々な色の入ったカラフルなものもありますが、目立ちにくい白のものにするのが基本です。

 

もちろんスマートウォッチは適していませんし、文字盤が大きなものも目立つため、それぞれの腕の太さにもよりますが、文字盤が大きすぎないシンプルなものを選びましょう。

 

目安としては、自分の腕の太さの1/3くらいの大きさの小ぶりなデザインであれば目立つことはなさそうです。

 

時計の針


時計の針も大事なポイントです。静寂な雰囲気の中で行われるお葬式中に針の音が聞こえてしまってはいけません。

 

かならず音のならないものを着用しましょう。また色も針がシルバーのものがいいとされています。カラーのついてるものもありますが、フォーマルな場には適していません。

 

シルバーのシンプルなものにしましょう。また、三針のものがフォーマルでは基本とされています。

三針とは、時・分・秒がわかるものです。クロノグラフなど稀に細かい機能がついているものもありますが、この三針のものだけが許されています。

 

ベルト


フォーマルの時計の中では黒の革ベルトのものだけが許されています。

シルバーやゴールドの時計を付けていってしまう方もいますが、基本的に黒革ベルト以外のものは失礼にあたりますので、注意しましょう。

 

革もクロコダイルのものや、蛇のものなどもありますが、ベルトにも柄の入っていないものを選びましょう。

時計のベルトが数珠に当たると音を立ててしまうので、なるべく普段つけている位置よりも少し下につけ、音が鳴らぬように気を付けましょう。

 

お葬式でマナー違反になる時計とは?


時計

お葬式の場でタブーとされている時計はたくさんあります。

例えば今流行っているアップルウォッチなどは、フォーマルな場にはなじまずタブーとされるケースがあります。

 

さらに宝飾が施されている、高級時計などもお葬式に持ち込むのはマナー違反となります。

周りの参列者がつい目を向けてしまうような時計はNGです。

 

さらに、携帯電話を時計代わりにする人も多くいますが、それもマナー違反となります。

故人との時間をゆっくりと過ごすことが目的なので、携帯電話を見るのは最低限にしましょう。

 

まとめ


今まで気が付かずに持って行ってしまっていたという方も多いのではないでしょうか。

冠婚葬祭は細かいルールがたくさんあるので、覚えきれないと思う人も多いですが、少しずつ覚えていけば教養のある人という風に見られますし、故人やその家族にも恥ずかしい思いをさせずに過ごすことができます。

 

周りから見ても心配にならないような身だしなみで出席し、参列者全員で気持ちよく故人を送り出しましょう。