葬儀社の選び方について。費用・評判や資格で判断しよう | 相模原・八王子・多摩で低価格で高品質の葬儀なら【雅葬会】

0120-066-382
葬儀の選び方
葬儀社の選び方について。費用・評判や資格で判断しよう
葬儀

誰しも人生のなかで1度や2度執り行う機会があるのが葬儀です。
一昔前までは、親戚や自分のまわりの人から葬儀のことについてアドバイスしてもらったり、相談に乗ってもらったりしてどこの葬儀社にするか決めるということが多い傾向にありました。

しかし、近年は親戚と疎遠になってしまったり、近所付き合いが薄れてしまったりしている背景から葬儀について相談できる人がいないことがあると思います。
そのため、いざ葬儀を執り行うとしても、「何から決めればいいのか?」「そうすればいいのか?」と分からないことがたくさんあるでしょう。

 

葬儀では、さまざまなことを取り決め進めていかなくてはいけません。
そのなかで、まず初めに決めるのが葬儀社です。
そこで、今回は葬儀社の選び方でポイントになることについてまとめていきたいと思います。

 

葬儀社の選び方のポイント


 

葬儀を執り行う際は、まず葬儀社選びから始まります。
葬儀社に頼めば全般的なサポートをしてくれるので、一緒に相談しながら今後のことを安心して進めていくことができます。

 

そこで実際に葬儀社を探してみると、いろいろな葬儀社が見つかると思います。
このとき「どの葬儀社に頼めば良いのだろう?」と思うこともあるでしょう。
自分の要望に合った、後悔しない葬儀を進行していくには、どのような葬儀社に依頼するかがとても大切になります。

葬儀社選びには

・費用
・評判
・資格

などに注目して探すようにしましょう。

ここでは、葬儀前に考えたいことそれぞれのポイントについて解説していきたいと思います。

 

葬儀社の選び方 ~葬儀前に考えておきたいこと~


まず葬儀をあげるときどのような業者を選ぶか検討する前に、どのような葬式を行いたいかというイメージを持つようにしましょう。

イメージしておきたいおおまかな事項としては

・葬儀費用予算
・葬儀の宗教・宗派
・葬儀の形式
・参列者の人数目安

などがあります。

 

これらの基準をあらかじめ決めておけば葬儀社に問い合わせをする際に「要望通りの葬儀を行うことができるか。」「葬儀プランはどうなるか。」「どのくらいの金額が発生するか。」などを元に見積もりを出してもらうことができます。

 

費用で選ぶ葬儀社のポイント


電卓とお金

複数の葬儀社に問い合わせ見積もりを取ると分かりますが、葬儀社によって見積もりの出し方が異なるということがあります。

一般的な内訳としては、

・基本プラン(葬儀一式)
・寝台車両費用
・斎場、式場の使用料
飲食料
・返礼品費用
・お布施

などに分けられています。

葬儀社から見積もりは項目内容が違う場合がありますが、これらの項目からどのくらいの費用がかかるのかを出してもらえます。

 

しかし、ここで気を付けたいことは葬儀社ごとに金額がバラバラであるということです。

葬儀費用には固定費用と変動費用があり、ほとんど葬儀社は正確な葬儀費用が出せないということがあります。

特に見積もり金額が安いような会社では、後からオプションで追加支払いが必要になるなど実際の葬儀費用が高くなってしまうことも珍しくありません。

 

このことが原因で「想像していたより葬儀費用が高かった。」と後々トラブルになることもありますので、見積もりのときは「見積もり以外でどのくらいの金額がかかる可能性があるか?」など葬儀社へ相談をすると良いでしょう。

 

評判で選ぶ葬儀社のポイント


 

葬儀は故人にとって一生で一回の儀式です。
後悔のなく見送るために、満足できる葬儀を行いたいと皆さん思われていると思います。
ただ葬儀社はとても多くの企業数があるため「評判が良い会社」と「評判が悪い会社」がそれぞれ存在します。

もし評判の悪い会社に葬儀を頼んでしまうと、金銭面や対応面などさまざまなトラブルが発生してしまい、後悔の残る葬儀となってしまう可能性があります。

 

そのため、評判で葬儀社を選ぶということがポイントとなります。

一例として、評判が悪い会社は

・要望や希望に合った葬儀をしてくれない。
・大雑把な説明や概要のみだけしか話さなく不親切。
・質問をしても、実際にやってみないと分からないと言われる。
・正確な見積もりを出してくれない。

など、低品質のサービスを提供している特徴があります。

 

その反対に、評判が良い会社は、「対応が丁寧」「説明が親切」「質問に対して親身に分かるまで相談に乗ってくれる」「契約前に正確な見積もりを出してくれる」など、葬儀を依頼する人の不安や心配なことを汲んで対応してくれる葬儀社です。

 

気持ちの良い故人のお見送りをすることはとても大切なので、葬儀社は評判の良い会社に依頼するようにしましょう。

 

資格で選ぶ葬儀社のポイント


接客・ビジネスウーマン

一般的に葬儀業界は、公的な資格などが必要なく、国や地方自治体の届出や許可は不要で、誰でも葬儀社として営業を行うことが可能です。

特別許可申請が必要なものとしては、寝台車を取り扱うときの貨物自動車運搬事業法のみとなります。

 

以上のことから、葬儀社はサービスの質が良い会社と悪い会社の差が激しいということがいわれており、このことを知っていないと、葬儀社選びはランダムとなってしまいます。
ただ、葬儀を依頼する側としたら、頼むのであれば高品質で信頼できる会社に頼みたいですよね。そこで、高品質のサービスを提供しているというひとつの目安になることとして「資格」があります。

冠婚葬祭で、例えば結婚式にウェディングプランナーがいるように、葬儀にも葬祭ディレクターというプランナーがいます。
葬祭ディレクターは厚生労働省認定の資格試験であり、葬儀の知識や技能や経験などのレベルを示します。この資格を持っていることは葬祭全般のスペシャリストである証明になります。

質の良いサービスを提供している葬儀社選びをするなら、葬祭ディレクターが在籍している会社に依頼をするようにしましょう。

 

葬儀社の選び方のポイントまとめ


 

葬儀社は葬儀に関するすべてをサポートしてくれます。

そのため、良い葬儀をするには良い葬儀社を選ぶということがとても重要となります。

 

今回は葬儀社の選び方のポイントについてお話をしてきましたが、「実際にどの葬儀社にお願いすればいいの?」 と思われている方もいると思います。

東京・神奈川の葬儀をお考えの方は、ぜひ雅葬会にお問い合わせください。相模原を中心に八王子・多摩の地域の葬儀のご依頼を受付けています。

雅葬会のことを詳しく知りたい!ということがありましたら選ばれる理由のページをご覧ください。